ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)は、目標とするレベルの英語を本気で短期間に習得するという短期集中プログラムに特化した英会話スクールです。
徹底的に追い込むダイエットで有名なライザップ式メソッドを英語学習に応用しており、トレーナーのサポートのもと、目標とする英語能力の習得を徹底的に目指します。
そんなライザップイングリッシュの口コミ・評判を見ていきましょう。

ライザップイングリッシュの概要

ライザップイングリッシュは使える英語を本気で短期間に習得するという短期集中プログラムに特化した英会話スクールです。2016年に設立され、首都圏を中心として展開しているパーソナルコーチ系の英会話スクールです。
ダイエットで有名な「ライザップ」ならではの自分を徹底的に追い込むストイックな学習システムで英語力を向上させ、最短2カ月で結果を出すことを目指します。専属のトレーナーが徹底した個人カウンセリングを行うことで、目標達成に向けたフルオーダーメイドの学習カリキュラムを作成し、目標達成のために日々の学習管理も徹底的に支援してくれます。
ひとりひとりで異なる課題に合わせたオーダーメイドのカリキュラムの作成、専属コンサルタントによる毎日のフォロー、修了後も継続サポートを行うことで月90時間の英語学習時間を確保することにより、世界に通用するビジネス英語力を短期間で身につけることを目指します。
価格設定こそオンライン英会話や通常の英会話スクールと比較し、期間あたりの料金が高く感じられるかもしれませんが、パーソナルコーチ系のサービスとしては価格が標準的な水準であり、この価格帯でも十分に受講する価値があると言えます。
サービス | ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH) |
---|---|
URL | https://www.rizap-english.jp/ |
運営会社 | RIZAP ENGLISH株式会社 |
本社 | 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F |
校舎 | 銀座校、池袋校、新宿御苑校(閉校)、 新宿校、赤坂見附(閉校)、渋谷校、 新橋校、日本橋校(閉校)、秋葉原校(閉校) |
設立 | 2016年4月 |
資本金 | 5000万円(2016年4月) |
ライザップイングリッシュの特徴
入学金 | 55,000円(税込) |
---|---|
コース |
●【初回限定】体験コース ・レッスン1回(50分):0円 ・RIZAP ENGLISH ONE(1日5時間):9,000円(税込) ※1日でRIZAP ENGLISHの学習方法・レッスンをまるっと体験できます ●英会話コース 【通常】 ・全16回(約2ヶ月):437,800円(税込) ・全24回(約3ヶ月):580,800円(税込) ・全32回(約4ヶ月):723,800円(税込) 【ワークデイコース(平日12〜17時)】 ・全24回(約3ヶ月):475,200円(税込) ●TOEIC L&R TESTスコアアップコース(目標スコア別) LEVEL5(目標スコア900~)/LEVEL4(目標スコア800~) /LEVEL3(目標スコア700~)/LEVEL2(目標スコア600~) /LEVEL1(目標スコア500~) 【通常】 ・全16回(約2ヶ月):437,800円(税込) ・全24回(約3ヶ月):580,800円(税込)(教育訓練給付金制度対象はこのコースのみ) ・全32回(約4ヶ月):723,800円(税込) ・全48回(約5ヶ月):950,400円(税込) ・全96回(約6ヶ月):1,742,400円(税込) 【ワークデイコース(平日12〜17時)】 ・全24回(約3ヶ月):475,200円(税込) |
教材費用 | コース料金に含まれる |
料金システム | レッスン料金(コース制) |
レッスン時間 | 50分×2セッション/週 ※1日の勉強時間の目安は3時間 |
授業時間 | 7:00〜23:00 |
講師数 | 非公表 |
ライザップ式メソッドで徹底的に追い込み学習
ライザップイングリッシュは2016年から開始されたサービスで、目標とする英語レベルに短期間に本気で習得したい方に人気のパーソナルコーチ系英会話サービスです。
ダイエットで有名な「ライザップ」ならではの自分を徹底的に追い込むストイックな学習システムで英語力を向上させ、最短2カ月で結果を出すことを目指します。
短期間で結果を出すために、求められる学習時間は毎日3時間。そしてその進捗状況はセッションにてチェックされることになりますので、英語漬けの生活に自分を追い込むことで、英語を脳に刻み込みます。
英語を話せるようになるために
ライザップイングリッシュのキーワードは、「筋肉のように『英語脳』を鍛える」というもの。トレーニングでは「徹底した反復」が重視され、英語を瞬発的に話せるようになるための方法について以下のように説明されています。
実は、筋肉と同じように、脳も反復すればするほど、鍛えられるのです。
ライザップイングリッシュでは、やさしい構文を大量に音読・暗唱することを、スピーディーかつ徹底的に反復します。この「超反復トレーニング」を続けることにより、英語が身体になじんで口が記憶し、発話する感覚が身についていきます。そう、英語は学ぶものではなく、鍛え上げるものなのです。
ライザップイングリッシュは英語上達に欠かせない要素として、英語に対する「反応速度と処理速度」に重きを置いています。圧倒的にアウトプットの機会を増やし、レスポンスの速度を向上させることで英語脳を鍛え、実践的な英会話力を磨いていきます。
フルオーダーメイドのプログラム
ライザップイングリッシュでは、最初のカウンセリングで受講生の英語レベルを単語・文法・リスニング・処理能力・反応速度から総合的に診断します。そして、その診断結果を基に「なにを」「どれだけ」「どのように」「いつまでに」やればよいのか、具体的な目標設定と達成に向けたアドバイスを受けることができます。
受講開始後は、カウンセリングの結果に合わせ専任トレーナーが豊富なトレーニングメニューの中から受講生一人一人に合わせた学習プログラムを組み合わせ、最短での目標達成を目指す学習カリキュラムを作成します。セッションでは、進捗状況に合わせて課題量・学習方法・学習時間などを専任トレーナーと調整することが可能なので、成果を実感しながら学習を進めることができます。
専属トレーナーによるサポート
ライザップイングリッシュでは、完全個室の集中できる環境またはオンラインで、専属のトレーナーによるマンツーマンレッスンを受けられます。セッションの実力チェックや自身の課題で躓いた箇所を徹底的に解決することができ、最短距離での英語力上達を目指します。
セッション以外の時間も英語漬けの環境を作るため、ライザップイングリッシュでは専属トレーナーが日々の課題を宿題として受講生に課します。受講生一人一人のレベルに合わせ異なる内容の宿題を出すことで、常に高い負荷をかかる英語トレーニング環境を作り出してくれます。
そして、受講生は専属トレーナーが出した大量の課題をこなすために、まずは出された課題に対してどのようなスケジュールで達成するのか計画を立てることを求められます。計画は専属トレーナーと共有し、日々の進捗を報告する仕組みとなっており、課題の進捗について専属トレーナーは日々勉強時間のとり方や勉強方法に関するアドバイスと管理を行います。トレーナーとの二人三脚で学習を進めることで、モチベーションを維持しながら目標達成を目指していきます。
ライザップイングリッシュの口コミ・評判
レビュー平均:
(3件)●30代・女性
ライザップイングリッシュでは毎日3時間程度の英語の学習が必要となりますので、正直かなりきついと思います。しかし、トレーナーのサポートやライザップ式のメソッドを信じられるという方には、これ以上のサービスはないでしょう。英語を本気で身につけたいが学習しても効果が感じられない、学習時間が全然取れないという方にはおすすめです。
●30代・男性
パーソナルコーチというサービスを批判している人もいるが、ライザップはやはり違う。結果にコミットすると言うだけあって、徹底的に英語漬けにするプログラム、日々の学習をチェック・サポートしてくれるトレーナーなどはさすがライザップである。一つ難点を言うとすれば、教室の所在地が都内でも中心部にあるため、休日に通うとなると少し遠いと感じる。やはり本気で追い込むならオンラインより教室でのセッションが理想的だと思う。
●40代・男性
ライザップイングリッシュは他のパーソナルコーチと比べてもかなり厳しく追い込んでくれていると感じます。例えばPROGRITでは学習するよう厳しく鞭を打ってくれるというものではなく、どちらかという生活習慣や勉強時間の確保のためのサポートをしてくれるという感じのようです。一方でこちらはライザップなだけあって毎日勉強し課題に取り組んでいるかを定期的にチェックされます。このあたりがRIZAP式メソッドなのでしょうが、誰かが追い込まんでくれないと頑張れないという方にはぜひおすすめです。
ライザップイングリッシュの無料カウンセリング(今なら体験レッスンも受講可能!)

ライザップイングリッシュでは、本気で英語習得するために必要となる生活スタイルや学習習慣の見直しを含め、無料でカウンセリングを受けることができます。さらに、今なら無料体験レッスンを受講することも可能です。体験レッスンまでの流れを見ていきましょう。
ウェブからの予約
まずはライザップイングリッシュの公式サイト(URL:https://www.rizap-english.jp/)から、フォームに従って入力し、希望する体験方法(店舗かオンラインか)を選んで送信します。無料カウンセリングは約1時間です。

店舗(教室)にてカウンセリングを受けることも可能ですが、十分に感染対策を取られているのでご安心ください。また、現在ではオンラインでカウンセリングを受けることも可能になっています。
しばらくすると担当の方から電話がかかってきて、希望する日時や店舗にて受ける場合には場所を指定して予約をとります。日中であれば30分ほどで連絡が来るようです。このあたりのレスポンスの良さはさすがという印象を受けます。
また、TOEICの受験経験やスコアも確認されます。もし受験したことがなければ正直にそのように答えても問題はありません。
無料カウンセリング当日
ここからは実際に店舗にて無料カウンセリングを受けるときの流れを紹介していきましょう。全体の大まかな流れ自体はオンラインと同様です。
私がカウンセリングを受けたのはこちらの銀座校です。




カウンセリングシート記入
受付後、部屋に案内されるとまずはカウンセリングシートを記入するように言われます。
カウンセリングシートはA4サイズの裏表で2ページで、名前や住所・連絡先・趣味特技に始まり、カウンセリングを受けることになったきっかけや、英会話を勉強するきっかけといった、よくあるアンケートのような感じで、10分あれば記入できるようものでした。
カウンセリング
カウンセリングシートを記入するときに言われるように15分ほどでカウンセラーが来ます。
カウンセリングの内容は、カウンセリングシートを元に現状確認と目標設定をするというものです。
RIZAP ENGLISHを知ったきっかけや、興味を持ったきっかけ、英会話スクールに通ったことがあるかという話や英語に苦手意識があるか、英会話をやるきっかけ、海外旅行は好きか嫌いか、また行った事がある国の話などをしました。
20分ほどそのような話しをしていくうちに、なんとなく自分の事を理解してくれたように感じると同時に、カウンセリングを受けているなぁと実感するようになってきます。
小テストによる実力チェック
ヒアリングが終わると、次は小テストによる実力チェックが行われます。
まずは日本語文を英語で書くテスト10問。時間は5分です。
英語が苦手な方であれば全然ペンが動かないこともあるでしょう。この小テストは終わると10〜15分くらいかけて答え合わせをしっかりやってくれます。カウンセラーの方はトレーナーではないようなのですが、英語ができるだけでなく、教え方も非常にうまく、「なるほど」と感心する部分が多かったですね。
続いてはリスニングテストです。ラジカセから流れる英語を聞き取り、答案に書き込むというディクテーション形式のテストになります。
全部で10問程度なのですが、徐々に問題が難しくなっていくようで、回答する様子であまり進んでいなさそうだと、途中で終了になります。
コースの案内
お疲れ様でした。
テストが終わると、ライザップイングリッシュのサービスやコースについての説明が行われます。ざっくり言うと以下の点が紹介されます。
- RIZAPには「結果にコミット」する為のオリジナルメソッドがある
- 毎回RIZAPで行うセッション(授業)は50分
- 日本人の専属トレーナーが最初から最後まで面倒を見てくれる
そして1日3時間の宿題があることが伝えられます。スクールに通っての勉強は「セッション」と呼ばれるのですが、毎回のセッションの中で、宿題がしっかり行われているかをチェックするとの事で、サボることはできません。これだけやれば嫌でも実力がつきそうです。
続いて、小テストの結果を踏まえてコースの提案と説明です。人によって勧められるコースは異なりますが、初級者レベルだとベーシックコースは必須と言われます。
ベーシックコースは1ヶ月間(計8回のセッション)のコースで、いわゆる基礎学習コースです。中学1年生~3年生の英文法、必要最低限の単語、リスニングの演習が行われるとのこと。ベーシックコース修了後にコースを決めることになりますが、以下2つのコースがあります。
- 中級の英会話を学ぶ「英会話コース」
- TOEICの点数を上げる事を目的とする「TOEICスコアアップコース」
コースや受講期間などをカウンセラーの方が提案してくれるので、自分の目的に一番合うコースを選ぶことができそうだと感じました。
ライザップイングリッシュの無料カウンセリングを受けてみる

ライザップイングリッシュでは実際の受講前に無料カウンセリングを受けることが可能です。他の英会話教室やオンライン英会話と迷っていてライザップイングリッシュの詳細を知りたい方・パーソナルコーチとしての相性を気にしている方は、これを機にぜひ無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
無料体験を予約するライザップイングリッシュの校舎
銀座校
銀座校は、銀座一丁目駅から徒歩約2分にある「ZOE銀座」の7階にあります。有楽町駅からも5分程度でアクセスしやすいロケーションにあります。
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目-3番地1 ZOE銀座7F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |




池袋校
池袋校は、池袋駅から徒歩約2分にある「エムワイティービル」の5階にあります。
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 エムワイティービル 5F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |




新宿御苑校(2021年8月31日で閉校)・新宿校
※新宿御苑校は2021年8月31日で閉校しました。新宿校の利用をご検討ください。
新宿御苑校・新宿校校は、それぞれ新宿御苑駅・新宿三丁目駅から徒歩約1分のロケーションに位置します。
住所 (新宿御苑校) |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目-1-14 エレメンツ新宿ビル 2F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |
住所 (新宿校) |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |


赤坂見附校(2021年8月31日で閉校)
※赤坂見附校は2021年8月31日で閉校しました。新橋校や銀座校の利用をご検討ください。
赤坂見附校は、赤坂見附駅から徒歩約2分にある「赤坂牧野ビル」の3階にあります。
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-3 赤坂牧野ビル 3F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |



渋谷校
渋谷校は、渋谷駅から徒歩約7分にある「帝都青山ビル」の1階にあります。
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目-2-3 帝都青山ビル 1F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |



新橋校
新橋校は、新橋駅から徒歩1分にある「新橋マリンビル」の7階にあります。
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル7F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |



日本橋校(2021年8月31日で閉校)
※日本橋校は2021年8月31日で閉校しました。新橋校や銀座校の利用をご検討ください。
日本橋校は、日本橋駅から徒歩1分にある「日本橋本町1丁目ビル」の地下1階にあります。
住所 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビル B1F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |



秋葉原校(2021年8月31日で閉校)
※秋葉原校は2021年8月31日で閉校しました。新橋校や銀座校の利用をご検討ください。
秋葉原校は、秋葉原駅から徒歩1分にある「新秋葉原ビル」の8階にあります。
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル 8F |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休 ※年末年始を除く) |
電話 | 0120-466-144 |



関連する以下の記事もおすすめです。