「ビジネスレベルの英会話を身に着けるためにはどうすれば良いだろう?」という悩みを持っている方は近年非常に増えてきています。ビジネスレベルの英会話といっても、勤務先によって求められるレベルは異なります。また職種などによっても使う英語は異なります。英語で社内外の方々と会話をしたり議論をしたりすることもあるため、単純にTOEICのスコアだけが高ければ良いというものではありませんよね。この記事では、ビジネス英会話のレベルの目安や、TOEICの勉強だけしていてもビジネスには通用しない理由、またビジネスレベルの英会話を身に着けるためのポイントをお伝えしていきましょう。もしあなたがビジネスレベルの英会話が必要とされる企業への転職を検討していたり、昇進に必要なビジネスレベルの英会話を勉強したりしている場合は、ぜひ参考にしてみてください。
ビジネスレベルの英語力とは?
ビジネスレベルの英語力とは、その業務を支障をきたすことなく行えるレベルの英会話と言えます。
具体的にどれくらいの英語力が求められるのかは、客観的な数値としては、「TOEIC L&R」の「昇進・昇格スコアの例」が参考になります。TOEICの主催団体であるIIBCが2017年1月~2018年8月にTOEIC Programの公開テスト団体一括受験申込あるいは団体特別受験制度を利用した2,442の企業・団体を対象に英語活用について多方面から調査を行った英語活用実態調査2019(企業・団体)によれば、TOEICのスコアを採用や昇進・昇格に使っている企業・団体は、採用時には全体の約半分(49.1%)、昇進・昇格時には3割以上(32.0%、課長昇進時)にもなります。そして、その必要となるスコアについても統計値を出しています。
上記はあくまで目安です。そして、仮にあなたのTOEICスコアが高かったとしても、注意しなければいけないことがあります。それは、TOEICのスコアが高いからと言って、ビジネスで通用する英会話が出来るとは限らないということです。
TOEIC L&Rの勉強だけではビジネスに通用しない
さきほどはビジネスレベルの英会話の目安について、TOEIC L&Rのスコアで提示しました。しかし、TOEICのスコアが高かったり、TOEICの勉強が出来たりするからといって、ビジネスで通用する英語が使えるわけではありません。
TOEICは基本的に「リーディング(読む)」と「リスニング(聞く)」だけであって、ビジネスでは「スピーキング(話す)」や「ライティング(書く)」も求められます。電話対応を英語で行うにはリスニングだけでなくスピーキングが必要ですし、メール対応であればライティングが必要になります。ミーティングやプレゼンでは、相手に伝わりやすいスピーキングも必要になるでしょう。
ビジネスの場で通じる英語力に必要なこと
端的に言えば、ビジネスで使える英語力を正しく身に着けるためには、以下のことが必要になります。
- 実際の業務を想定した英会話を練習する
- グローバルな環境でのビジネス経験が豊富な講師に学ぶ
ビジネス英語は、日常会話と違ってミスが許されない場合があります。ちょっとした言い回しの間違いが、相手を怒らせてクレームになったり、交渉決裂となったりする事態を招くかもしれません。例えば、巷では「英語には敬語がない」と言われますが、実はその認識は誤りであり、物の言い方というものが英語にもあるのです。
つまり、ビジネスで使える英語力を習得するためには、きちんとした英会話スクールで経験豊富な講師に学ぶ必要があるのです。
新着記事の一覧
ここではビジネス英会話を身につけるために利用してみたい、英会話サービスについて取り上げていきましょう。